
2020年09月16日
2Lのペットボトルのエコバッグ
M's chiku chikuです。
2Lのペットボトルを入れるエコバッグが欲しいとご注文頂きました。
せっかくなら、ネギやゴボウなどの長い野菜が入るようにしました。


ご注文品

肩にもかけられるから重たい飲み物でも助かりますね。
★お知らせ★
現在、恵那市の坂折棚田のお茶屋さんで、週末お店を開いています。
私の物販と飲み物と軽食の提供をさせていただいています。
坂折棚田
恵那市中野方町782-1
2Lのペットボトルを入れるエコバッグが欲しいとご注文頂きました。
せっかくなら、ネギやゴボウなどの長い野菜が入るようにしました。


ご注文品

肩にもかけられるから重たい飲み物でも助かりますね。
★お知らせ★
現在、恵那市の坂折棚田のお茶屋さんで、週末お店を開いています。
私の物販と飲み物と軽食の提供をさせていただいています。
坂折棚田
恵那市中野方町782-1
2019年10月11日
2018年05月18日
ポシェット
M's chikuchikuです。
スマホポシェットに

ペットボトルも入ります。

アウトドアチックにしてみました。
最近毎日、頭痛がします。季節的なものかな。原因不明。
大きなイベント前だから気が張ってるのかな。薬は飲みたくないけど地味にしんどい。
出店予定
19.20日 クラフトフェア飯田 長野県飯田市
スマホポシェットに

ペットボトルも入ります。

アウトドアチックにしてみました。
最近毎日、頭痛がします。季節的なものかな。原因不明。
大きなイベント前だから気が張ってるのかな。薬は飲みたくないけど地味にしんどい。
出店予定
19.20日 クラフトフェア飯田 長野県飯田市
2017年05月18日
ペットボトルケース
M's chikuchikuです。
ペットボトルケースのご紹介。

保冷シート付き
今日は暑いねー。バテるわー。
もう一息ー。
4月からの出店予定→
http://axz957cv20090926.boo-log.com/e397947.html
ペットボトルケースのご紹介。

保冷シート付き
今日は暑いねー。バテるわー。
もう一息ー。
4月からの出店予定→
http://axz957cv20090926.boo-log.com/e397947.html
タグ :ペットボトルケース
2016年06月11日
タッパーウエアのECOボトル入れ
タッパーウエアのECOボトルのポーチを作りました。

750ml用

保冷シート付き


*イベント出店予定*
7月
2日 門前マルシェ 一宮市真清田神社
3日 岡崎暮らしマルシェ 岡崎市中央総合公園 運動広場10時~16時 小雨開催
16日 street&park Market 桜城址公園と、豊田信用金庫横の2カ所 10時〜15時
他

750ml用

保冷シート付き


*イベント出店予定*
7月
2日 門前マルシェ 一宮市真清田神社
3日 岡崎暮らしマルシェ 岡崎市中央総合公園 運動広場10時~16時 小雨開催
16日 street&park Market 桜城址公園と、豊田信用金庫横の2カ所 10時〜15時
他
2016年05月01日
ペットボトルケース
こんばんは。
M's chikuchikuです。
何年か振りにペットボトルケースを作りました。

保冷シート付きです。

ショルダーは、取り外し可能です。
今後の出店予定→http://axz957cv20090926.boo-log.com/e359817.html
今日は、美術館にチラッと一瞬だけ行ってきました。

旧東高校に車を停めたけど、マツボックリが大量に落ちていて沢山拾って帰って来ました。

何か見つけるとキャンプに使えるね!とたくましい子ども達です。
M's chikuchikuです。
何年か振りにペットボトルケースを作りました。

保冷シート付きです。

ショルダーは、取り外し可能です。
今後の出店予定→http://axz957cv20090926.boo-log.com/e359817.html
今日は、美術館にチラッと一瞬だけ行ってきました。

旧東高校に車を停めたけど、マツボックリが大量に落ちていて沢山拾って帰って来ました。

何か見つけるとキャンプに使えるね!とたくましい子ども達です。
2016年04月30日
eco-Tと台湾らーめん
今日は、eco-Tに行ってきました。
ソーラーランタンを作ってきました。

昔の遊びやゴミ処理場の見学をしてきました。
昨日は、宅飲みDAY
キャンプの打ち合わせのつもりが全く話さず……
じゃあ、当日朝に買い出しで。以上。笑
いつものパターンになりました。

夜には、息子はまともな夕飯を食べていなかったので近所の中華料理屋に行きラーメンを食べてきました。

徒歩圏内に飲食店が沢山あるのって素敵。
もうすぐ浜木綿もオープンするしね。
ソーラーランタンを作ってきました。

昔の遊びやゴミ処理場の見学をしてきました。
昨日は、宅飲みDAY
キャンプの打ち合わせのつもりが全く話さず……
じゃあ、当日朝に買い出しで。以上。笑
いつものパターンになりました。

夜には、息子はまともな夕飯を食べていなかったので近所の中華料理屋に行きラーメンを食べてきました。

徒歩圏内に飲食店が沢山あるのって素敵。
もうすぐ浜木綿もオープンするしね。