2013年10月15日
アグレプエルタさんの稲刈り
1週間以上前の出来事ですが…
アグレプエルタさんの稲刈りに行ってきました。

この日は名古屋おもてなし武将隊の立三さんの田んぼの稲刈りと共同開催。
初めに立三さんの挨拶を受けて。

釜の使い方の説明を聞いて作業開始

子供達、必死です。

本当は、まっすぐ刈らなきゃいけないんだろうけど小学生軍団は迷路風にジクザクに刈ったりすごい楽しんでました。
最後ははざかけした稲の前で記念撮影( *^皿^)

作業後はおばあちゃんの手作り五平餅
とお味噌汁、お漬物で昼食。

美味しかった〜。
立三さんとも、ちゃっかり写真を撮っちゃいました。

名古屋おもてなし武将隊、立三さんプロフィールhttp://busho-tai.jp/profile/
立三さんの稲刈りブログ
http://s.ameblo.jp/busho-tai/entry-11629643680.html
今回一緒に行ったお友達も楽しんでくれたようで良かったです。
来年は田植えから参加したいなぁ。
学校行事と重ならないといいけど。
来月は朝日ヶ丘交流館で脱穀のイベントがあるようです。
詳細分かりましたらお知らせします( *^皿^)
アグレプエルタさんの稲刈りに行ってきました。

この日は名古屋おもてなし武将隊の立三さんの田んぼの稲刈りと共同開催。
初めに立三さんの挨拶を受けて。

釜の使い方の説明を聞いて作業開始

子供達、必死です。

本当は、まっすぐ刈らなきゃいけないんだろうけど小学生軍団は迷路風にジクザクに刈ったりすごい楽しんでました。
最後ははざかけした稲の前で記念撮影( *^皿^)

作業後はおばあちゃんの手作り五平餅
とお味噌汁、お漬物で昼食。

美味しかった〜。
立三さんとも、ちゃっかり写真を撮っちゃいました。

名古屋おもてなし武将隊、立三さんプロフィールhttp://busho-tai.jp/profile/
立三さんの稲刈りブログ
http://s.ameblo.jp/busho-tai/entry-11629643680.html
今回一緒に行ったお友達も楽しんでくれたようで良かったです。
来年は田植えから参加したいなぁ。
学校行事と重ならないといいけど。
来月は朝日ヶ丘交流館で脱穀のイベントがあるようです。
詳細分かりましたらお知らせします( *^皿^)
Posted by こちみ at 11:01│Comments(0)
│生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。