2017年04月25日
陣馬形山キャンプ 後編
陣馬形山の続き
朝は4時半に起きました。
景色が微妙だったので2度寝
6時半に起きました。

期待していた雲海でしたが、街が見えてしまいました。
でもでも満足。
1泊でこの景色見れただけラッキーと思うことにします。

子ども達も雲の上にいる〜〜と興奮していました。
朝早く起きたのでゆっくり撤収をしていたけれど11時半には撤収完了。
途中、ターザンロープを見つけたので子ども達は、夢中に。

陣馬形山は利用料無料。
トイレはぼっとん。ライト、ティッシュ無しです。

登山者が多いので避難小屋があります。
新しくて木のいい香りがしました。



流しが綺麗になっていました。
トイレもそのうち改装するのかな。



帰りは153号線で帰りはことに。
キャンプ仲間に教えてもらったお店で馬刺しを購入

ほうらいせんの前を通ったので春の販売期間は終了しているけれどダメ元で空があるか聞いてみたら1本ありますと言われ運良く購入でしたし。(元々予約してあったけれど取りに行っていなかったので期間過ぎていたけれど購入できました。)
限定の奥三河パワートレイルも購入。

今回のキャンプは、お土産で散財し過ぎちゃいました。
来週はGWキャンプ。楽しみ楽しみ〜〜( ´ ▽ ` )
朝は4時半に起きました。
景色が微妙だったので2度寝
6時半に起きました。

期待していた雲海でしたが、街が見えてしまいました。
でもでも満足。
1泊でこの景色見れただけラッキーと思うことにします。

子ども達も雲の上にいる〜〜と興奮していました。
朝早く起きたのでゆっくり撤収をしていたけれど11時半には撤収完了。
途中、ターザンロープを見つけたので子ども達は、夢中に。

陣馬形山は利用料無料。
トイレはぼっとん。ライト、ティッシュ無しです。

登山者が多いので避難小屋があります。
新しくて木のいい香りがしました。



流しが綺麗になっていました。
トイレもそのうち改装するのかな。



帰りは153号線で帰りはことに。
キャンプ仲間に教えてもらったお店で馬刺しを購入

ほうらいせんの前を通ったので春の販売期間は終了しているけれどダメ元で空があるか聞いてみたら1本ありますと言われ運良く購入でしたし。(元々予約してあったけれど取りに行っていなかったので期間過ぎていたけれど購入できました。)
限定の奥三河パワートレイルも購入。

今回のキャンプは、お土産で散財し過ぎちゃいました。
来週はGWキャンプ。楽しみ楽しみ〜〜( ´ ▽ ` )