2018年07月25日
修業
M's chikuchikuです。
お世話になっているかご屋さんに修業に行っています。





テープの中に鉄線を入れて補強したものを土台にしていますがそれも手作業。
鉄枠も、棒を切って溶接それも手作業。
もー全てが手作業で頭が下がります。
本当にいい仕事されてますね。
そりゃ何十年も持つはずです。
海津のおちょぼ稲荷の漬け物屋さんに何十年も前のかごが買い物カゴとして未だに現役です。
作業場はエアコンが無くて扇風機だけです。毎日汗だくで編み編みしてくれています。
職人さんが真心込めて作ったカゴ。
私も真心込めて販売していきたいと改めて実感しました。
お世話になっているかご屋さんに修業に行っています。





テープの中に鉄線を入れて補強したものを土台にしていますがそれも手作業。
鉄枠も、棒を切って溶接それも手作業。
もー全てが手作業で頭が下がります。
本当にいい仕事されてますね。
そりゃ何十年も持つはずです。
海津のおちょぼ稲荷の漬け物屋さんに何十年も前のかごが買い物カゴとして未だに現役です。
作業場はエアコンが無くて扇風機だけです。毎日汗だくで編み編みしてくれています。
職人さんが真心込めて作ったカゴ。
私も真心込めて販売していきたいと改めて実感しました。