2019年06月27日

紫蘇ジュース作り

昨日は、朝からハードスケジュールでした。

朝から12時半まで小学校の家庭科のボランティアスタッフ。
終わり次第、カゴ屋さんに行き、ミシンのメンテナンス。
帰宅は20時。

そこから色々やって
そーゆー時に限って息子に耳掃除を頼まれる。(中1になっても髪切りと耳掃除はママのお仕事♡)


紫蘇ジュースを作ろうと思って買っておいた紫蘇の存在を思い出す…傷む前にやらなきゃ。

さすがに600g、4Lは多すぎたかしら。

完成!と思ったらアオムシが浮いてるし…


熱湯消毒はしてあるけど、見てしまったからには飲む気がしなくなって来た…


作り直そうかなぁ…





どうしよう…


これで紫蘇ジュースが、無事完成なら嬉しい気持ちで、寝られるのに。
微妙な感じでお休みすることになるとは…


同じカテゴリー(生活)の記事画像
藤屋のカツ丼
ホルモンと焼肉のいっぷく
長島アウトレットのパフェ
できたー
ほやほやナイト
こねこねパン
同じカテゴリー(生活)の記事
 藤屋のカツ丼 (2022-04-12 12:34)
 ホルモンと焼肉のいっぷく (2022-03-26 09:18)
 長島アウトレットのパフェ (2022-03-25 22:40)
 できたー (2022-03-25 22:38)
 ほやほやナイト (2022-03-20 17:50)
 こねこねパン (2022-03-20 10:23)

Posted by こちみ at 00:37│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紫蘇ジュース作り
    コメント(0)